森林浴
2012年10月29日
自然の中で
2012年10月28日
森の中に身を潜めたい!という体の要求に応えて。
足下を細々とした水が流れていて、流れの途中でぐるぐると渦を巻いているのを眺めたり。
すごく大きな木の幹には、入れそうなくらいの大きな穴。
足下に落ちている葉っぱ。
空を見上げてぼんやり。
誰も来ない森の奥深くで森林浴を堪能。
東洋医学的にみる身体の周期
2012年10月05日
肉体の変化や運気の流れ、または世の中の動きなどを、周期で考えることがあります。
たとえば、細胞の入れ替わる周期、月の満ち欠けによる周期、太陽活動の周期…などです。
東洋医学では「男性は8の周期、女性は7の周期で変化する」と言われていて、これは腎気(成長、生殖、老化に関わる)から見た体の変化を元に考えられています。
男性の場合 8歳、16歳、24歳、32歳、40歳、48歳、56歳、64歳・・・
女性の場合 7歳、14歳、21歳、28歳、35歳、42歳、49歳、58歳・・・
私の場合、この7年周期の節目の年に、肉体的、環境的に大きな変化が起こります。
特に、28歳の時には細胞からの大デトックスが起こり、それに伴って環境も変化していきました。
この腎気の見方で考えるならば、28歳は骨格がしっかりとし、髪が美しく長く伸び、身体が盛んになる、女性として最も身体が充実している時期にあたるとか。
ですが、私はありとあらゆる所から毒素が吹き出したかのように、原因不明の肌荒れが半年以上続き、全身の皮膚はボロボロで、精神的にも肉体的にもどん底状態でした。
日焼けしているわけでもないのに、なぜか顔の皮膚がペロペロめくれて、まるで短期間で脱皮を繰り返しているかのよう。
外的要因というよりは内側から何かが出てきているという感覚だったので、デトックスが完了するまでは仕方ないなと、ただひたすら毒が出尽くすまで待ちました。
さらに、異常に感覚が研ぎすまされ、人から怒られると(といってもちょっと小言を言われる程度)、全身を無数の針で刺されているかのように痛んだり。
機嫌の悪い人のそばに行くと頭をカナヅチで叩かれているかのように痛むし、体調の悪い人のそばに行くと自分も具合が悪くなって寝込んだりを繰り返していました。
些細な事でもやたらと影響を受けて、いつもどこかがヒリヒリと痛んでいました。
この時の経験が、レバナの元に行くきっかけの一つとなったのですが。
こんな状態が約1年ほど続き、やがて静かに終焉を迎えました。
終了後は、身体がものすごく丈夫になり、エネルギーへの敏感さは相変わらずでしたが、影響はそれほど受けなくなりました。まさしく一皮も二皮もむけたようで、ありがたいことでした。
この周期に身体の機能が乱れたり、精神的に落ち込んだり、他にも様々な出来事が降りかかってくるかもしれません。
でも、「自分ではどうしようもない大いなる流れ」というものがあります。
そんな時は、やがて過ぎゆくと思って、焦らずゆったりリラックスして過ごすのが一番なのかもしれません。
たとえば、細胞の入れ替わる周期、月の満ち欠けによる周期、太陽活動の周期…などです。
東洋医学では「男性は8の周期、女性は7の周期で変化する」と言われていて、これは腎気(成長、生殖、老化に関わる)から見た体の変化を元に考えられています。
男性の場合 8歳、16歳、24歳、32歳、40歳、48歳、56歳、64歳・・・
女性の場合 7歳、14歳、21歳、28歳、35歳、42歳、49歳、58歳・・・
私の場合、この7年周期の節目の年に、肉体的、環境的に大きな変化が起こります。
特に、28歳の時には細胞からの大デトックスが起こり、それに伴って環境も変化していきました。
この腎気の見方で考えるならば、28歳は骨格がしっかりとし、髪が美しく長く伸び、身体が盛んになる、女性として最も身体が充実している時期にあたるとか。
ですが、私はありとあらゆる所から毒素が吹き出したかのように、原因不明の肌荒れが半年以上続き、全身の皮膚はボロボロで、精神的にも肉体的にもどん底状態でした。
日焼けしているわけでもないのに、なぜか顔の皮膚がペロペロめくれて、まるで短期間で脱皮を繰り返しているかのよう。
外的要因というよりは内側から何かが出てきているという感覚だったので、デトックスが完了するまでは仕方ないなと、ただひたすら毒が出尽くすまで待ちました。
さらに、異常に感覚が研ぎすまされ、人から怒られると(といってもちょっと小言を言われる程度)、全身を無数の針で刺されているかのように痛んだり。
機嫌の悪い人のそばに行くと頭をカナヅチで叩かれているかのように痛むし、体調の悪い人のそばに行くと自分も具合が悪くなって寝込んだりを繰り返していました。
些細な事でもやたらと影響を受けて、いつもどこかがヒリヒリと痛んでいました。
この時の経験が、レバナの元に行くきっかけの一つとなったのですが。
こんな状態が約1年ほど続き、やがて静かに終焉を迎えました。
終了後は、身体がものすごく丈夫になり、エネルギーへの敏感さは相変わらずでしたが、影響はそれほど受けなくなりました。まさしく一皮も二皮もむけたようで、ありがたいことでした。
この周期に身体の機能が乱れたり、精神的に落ち込んだり、他にも様々な出来事が降りかかってくるかもしれません。
でも、「自分ではどうしようもない大いなる流れ」というものがあります。
そんな時は、やがて過ぎゆくと思って、焦らずゆったりリラックスして過ごすのが一番なのかもしれません。
| HOME |